アフィリエイト PR

ブログの記事のキーワードは思いつくのに書き方がわからないあなたへ

記事内にプロモーションを含む場合があります

キーワードは思いつく。
検索数もほどほどにある。

でも、いざ記事を書こうと思うとなかなか進まない。

そんなあなたが、毎日スラスラ記事を書けるようになるために必要なことをまとめました。

 

まずはひどい内容でも書ききることが第一歩

まずは「1記事を書ききる」、これにつきます。

どんな優秀なライターでも最初に書く記事の質は低いものです。

優秀なライターは、その後の「編集力」に長けているのです。

読みにくくたって、ひどい内容であったって、文法がぐちゃぐちゃであっても、
まず書ききることだけ考えましょう。

 

隣の芝生は青く見えて当たり前

言葉の通りです。昔から使うことわざですが、「ほかの人のブログは何でこんなに上手く書かれているんだろう。。。」と思うのはまさにこれです。

あなたのブログの記事も素晴らしいのです。
アクセス数など、目に見える部分だけの結果にとらわれすぎるとずーーーっと周りへの嫉妬にかられたままになります。

参考にする程度なら良いかもしれませんが、基本的にみるべきは他人の記事ではなく、昨日の自分の記事です。

「とにかく書く」⇒「リライトする」

この考えを念頭に置いておきましょう。

あなたのブログの記事も他の人からすれば同じように見えています。

 

「なぜ?」「どうして?」を大切に

記事を書く際に大切にしてほしいことは、「なぜ?」「どうして?」という考え。

なぜこの記事を書こうと思ったのか、どうしてそれを伝えるのか。

それを突き詰めていけばいくほど記事は書きやすくなりますし、内容も濃くてとがったものになっていきます。

常に「なぜ?」「どうして?」に対する答えを意識しながら記事を書きましょう。

 

常に顧客志向

ブログを書いていると、どうしても成果こだわりたくなります。

「どうすれば商品を購入してもらえるか」なんて考えながら記事を書いてしまいます。

当然といえば当然の感覚なんですが、それではなかなか成果につながりません。

ターゲットとしている人は「どんな悩みを抱えていて」「どうすれば解決できるか」、
あなたが意識するべきなのは結局その2点だけなのです。

「徹底的な顧客志向」を意識しましょう。

 

特定の人に向けて書く

記事の中で、「皆さん」とか「私たち」というのは良くないです。

私からあなたへ、特定の人間から特定の人間へのメッセージが一番刺さるのです。

実際の知り合いなど、具体的に誰かをイメージすると記事は書きやすいでしょう。

 

共感の目線を意識する

上から目線で書かれたブログには読者は付きません。

あくまで同じ目線で、同じ悩みを共有している形で記事が書ければベストです。

 

自分に自信を持つ

結局これが一番大切です。

どんなにひどいと感じる記事内容でも、
どんなに意味の分からない内容でも、
文字数が少なかろうと、
キーワードの使い方が分からなくても、

自信を持って書けば良いのです。
だってあなたのブログなのですから。

そうやって書いていくうちにリライトも上手くなっていき、どんどん書くことが苦痛ではなくなってきます。

 

最後に

キーワードを選定できているのに記事が書けない状態が一番もったいないと私は思います。

文字数は何文字以上で、キーワードの出現率はこれだけで、とかいろいろルールはありますが、そんなことは気にせず、読者目線の記事を書くことが一番質を高めますし、Google先生からの評価も高くなる。そう私は思います。

私も記事を書き続けることが苦痛な時もあります。(ってか頻繁にあります)

でも、やっぱり書き続けて、いろんな人に見てもらっていると感じると嬉しいですし、もっともっと良い記事を書きたいと思います。

誰でも簡単にブログを運営できる時代にはなりましたが、継続的に記事を投稿しているブログを運営していることはそれだけで資産だと思います。

※今回の記事を書くために参考にさせていただいた著書はこちらです。
私も何度も読んで勉強しています。