働き方改革 PR

五月病になるなら仕事を辞めても良い理由と考えるべきこと

記事内にプロモーションを含む場合があります

GW(ゴールデンウィーク)が終わった後、何とも言えない喪失感というか、とにかく働きたくない感覚になりますよね。。。

そうなった時、あなたはどうしますか??
たいていの人は無理矢理重い体を引きずりながら会社に行きますよね。

でも、もしあなたが五月病になって、本当に仕事に行きたくないのならば、行かなくても良いんです。

 

GW後の五月病の原因

まず、そもそも五月病とは、

 

日本においては、新年度の4月には入学や就職、異動、一人暮らしなど新しい環境への期待があり、やる気があるものの、その環境に適応できないでいると人によってはうつ病に似た症状がしばしば5月ゴールデンウィーク明け頃から起こることが多いためこの名称がある。医学的な診断名としては、「適応障害」あるいは「うつ病」と診断される。

五月病 – Wikipedia

 

というように、環境に適応できない状態の人がかかるものです。

症状としては、「会社に行きたくない」とか、「働きたくない」とかいうものです。
仕事に行くことが絶望的に感じたりします。(体験談)
会社に行くことがまるで地獄に行く事のように感じます。(体験談です)
いっそのこと電車の線路に、、、なんて考えてしまうことさえあります。(あくまで体験談です)
しかし、先ほどの説明から考えてみると、環境に適応できていればかからないということですよね??
ということは、原因は「環境」です。
(※あなた自身には原因は全くないので要注意です。なぜかこういう時は自分を責めてしまいがちなので。)
要するに、環境とのミスマッチが原因と考えられます。

 

五月病(環境とのミスマッチ)になった時に考える事

五月病にかかる人に多いのが、「責任感が強く」「マジメで」「人のことを気にする」人です。
そういうタイプの人はどうしても自分に責任があると思い、自分自身を追い込んでしまいがちです。
なかなか慣れないかもしれませんが、他人のことは気にせずに自分のこれからについて考える時間を取りましょう。

まず、大前提として、「辞めても良い」ということを頭に置いて下さい。
それと、「人に迷惑をかけても良いし、他人はそこまで自分に興味が無い」ことも。
この2つは絶対に頭に刻んでおいて下さい。

その大前提を頭に置いたうえで、
「退職して新しい仕事を探す」か、
「今の職場で続ける理由を探す」か、まずはどちらかです。

選ぶ際に重要なのは、フラットな気持ちで考える事。
「すぐに辞めると次の仕事が」とか、「すぐに辞めるとか言ったら上司に怒られる」とか、そんなことどうでもいいです。
あなたの人生なので、外野からとやかく言われることを気にする必要はありません。

その上で、辞めるか続けるか考えましょう。

 

辞める決断

別に何も気に病む必要はありませんが、絶対気にすると思うので、気に病む必要が無い理由を少し説明していきます。

出典:厚生労働省

 

中卒、高卒、短大卒、大卒それぞれでの3年以内での退職率を表した厚生労働省のグラフです。
1年以内、2年以内、3年以内それぞれの退職率まで出ています。
大卒でも10%以上の人が1年以内に退職しています。

要するに1年以内の退職は普通にあり得るということです。

 

他にも理由はあります。
既卒・第二新卒の方を内定まで徹底無料サポート
書類通過率87%以上。面接対策無料【第二新卒ナビ】
とか、第二新卒向け就職支援サイト「いい就職.com」
とか、いわゆる「第二新卒」や「既卒」と呼ばれる人たちの就職支援サービスはいくらでもあります。
まずは、登録だけして相談だけしてみるとか、求人だけ見てみるとかもありです。

 

これで、「すぐに退職すると次の就職が。。。」なんて心配は不要だと分かると思います。

あと、しつこいようですが、職場の周りの人達は全く何も思わないので、気にする必要はありません。
もし、何か言っているとしても、一週間やそこら経つと忘れています。
人間は他人のことには比較的無関心なので。

 

 

続ける決断

さんざん辞めても良い理由を書いた後に書くのもなんですが。。。(笑)

もちろん続けると決めることも全然アリです。
その職場、もしくはその会社でやっていくと決断するほどの理由を見つける事が出来たということは、周りののほほんとした同期や同僚より一歩も二歩も先に進んだということ。
目標や目的、理由が見えている人というのは他の人より何倍も成長が早いです。
あなたは入社1ヶ月程度でそこに気付く事が出来たので、これからもっと成長していくことができるでしょう。

 

 

まとめ

結局、辞める場合と続ける場合と両方について書きましたが、本当にどちらでも良いんです。
一番大事なのは、あなたが今後どう生きていくかということです。
考えの基本を「あなた自身」に置いて下さい。
そうすると本当に必要な考えが浮かんでくると思います。

一番良くないのが周りに影響されたり周りの目線を気にすること。

何度も言いますが、日本には会社なんて腐るほどありますし、大企業でもリストラとか平気でされますし、「安定した生活がしたいならありとあらゆる我慢をしてサラリーマンを続けるべき」とか昭和初期みたいな考えは捨ててくださいね。

そうすると進むべき道、進みたい道が少しづつ見えてくると思います。

 

素敵な人生を歩んでください。