アフィリエイト PR

YouTubeチャンネル削除され、アカウントも停止。。。

記事内にプロモーションを含む場合があります

YouTubeを開いて、ログインを押すとこんな画面が表示されます。。。

とうとうやられました(笑)

YouTubeアカウント(YouTubeチャンネル)の大量削除の大事件発生!!

2017年1月11日~13日前後にかけて、大量のYouTubeアカウント(YouTubeチャンネル)が削除されているようです。

私は今朝削除されたので、この影響なのか、ただの自業自得なのか。。。分かりません。(笑)

(警告を2回食らっている状態でもあったので、そちらの関係かもしれません。)

 

私の話はとりあえず置いておいて、、、

どうも、今まで警告を受けたことの無いチャンネルや、大手有名チャンネル、企業チャンネルなど、ペナルティを受ける所以の無いチャンネルまで大量削除されているようです。

どうしてYouTubeアカウント(YouTubeチャンネル)の大量削除が起こっている??

YouTubeは、半年に3回程度、定期的にYouTubeアカウント(YouTubeチャンネル)の大量削除を行っているようです。

目的は、定期的にコピーやスパム、著作権侵害などを行っているチャンネルを無くし、YouTube自体をクリアな環境にすることが目的のようです。

 

そして、今回の大量削除の特徴としては、

  1. 以前削除されたチャンネルのアドセンスに紐付けされたアカウントが標的にされている。
  2. 有名・有力チャンネルのコピーチャンネルが残って、本来の正規のチャンネルがなぜか削除される。

その結果、警告を受けていないチャンネルでも一発削除を食らったりしているようです。

 

削除される覚えがないのにYouTubeアカウント(YouTubeチャンネル)が削除されてしまったら。

もし、あなたのYouTubeチャンネルが、コピー動画やスパム動画、著作権侵害動画などをアップしておらず、真っ当に運営されているチャンネルなのに、それでも削除されてしまった場合は、「異議申し立て」を行ってみましょう!!

 

YouTubeアカウント停止に対する「異議申し立て」の方法

YouTubeアカウント停止されると、まずはこの記事の最初の画像のようなページに飛ぶと思うのですが、そこで、下記の画像の赤部分の「こちら」から異議申し立てが行えます。

 

内容を入力して、申し立てを行うのですが、最後の欄の、内容部分はしっかりと記載するようにしましょう!!

この部分が空白だったり、内容が薄いと却下されることも多いようです。

(※ご存知だと思いますが、YouTubeはGoogleの傘下。「殿様商売」いや、「神様商売」で有名です。もし、正当な「異議申し立て」でも、通ってチャンネルが復活することは非常に稀だという風に思っておきましょう。)

(※2017年2月11日追記)

(私のチャンネルが復活しました。なので「非常に稀」というのは完全に語弊がありました。。。)

 

 

申請が終わると、下記のような画面になり、あとは結果を待つのみ。

 

 

いい結果が出ることを祈りましょう。

 

YouTubeアカウント(YouTubeチャンネル)が削除されてもうろたえない為には。

YouTubeが定期的にこのようなアカウント・チャンネルの大量削除を行う限り、「削除リスク」から逃れられないですよね。

もちろん、正当にチャンネルを運営していて、きちんと「異議申し立て」が通ればそれで良いかもしれませんが、なかなかそううまくはいきません。

なので、実際に削除された際、うろたえることの無いよう、対策をしっかりと行っておきましょう!!

 

 

YouTubeアカウント(YouTubeチャンネル)が削除されてもうろたえない事前対策!!

  1. 動画のバックアップを残しておく。
  2. 1チャンネルに複数ジャンルの動画をアップするのではなく、1チャンネル1ジャンルに絞る。
  3. それぞれのチャンネルを連携させ、視聴者を誘導する。

 

当たり前の内容にはなりますが、

①動画を削除されても、また編集し、投稿できるような状態で残しておき、

②それぞれのチャンネルごとにコンセプト(ジャンル)をはっきりさせ、

③連動させ、視聴者に可能な限りすべてのチャンネルを見てファンになってもらうことで、1つのチャンネルが削除されても、視聴者を失うリスクを減らす事が出来ます。

 

ちなみにですが、動画にアドセンスを貼らないことでペナルティを食らうリスクが減るという話もあります。

アドセンスに頼らず収益化できているチャンネルでは、思い切ってアドセンスを停止するほうがリスクを減らせるかもしれませんね。

 

まとめ(YouTubeは諸刃の剣ということが証明された。果たしてYouTubeにこだわり続けるべきなのか。)

今回のYouTubeアカウント(YouTubeチャンネル)の大量削除事件で、ホワイトな運営チャンネルでも削除されるリスクがあるということが明らかになりました。

勿論、YouTubeは言うまでもなく、「世界最大の動画投稿サイト」ですし、SEOの観点からもユーザー数の観点からも、めちゃくちゃ強いメディアです。

うまく使えればそりゃ大金を稼ぐこともできます。(ユーチューバーという職業ができているぐらいですから)

しかし、リスクをとりながら稼ぐという点では、「安定している」とは言い難いですし、一時的な稼ぎになりかねません。

(そこでしっかりとリストを確保していたりするならば話は別ですが。。。)

 

なので、私個人の意見としては、独自ドメインでのブログを1つでも良いので持っておくことをおすすめします。

勿論、内容が著しくアドセンスの規約違反になるものだったりするとアドセンスの停止リスクはありますが、そこは気を付けていれば問題ありません。

もちろん、そういうブログ等のメディアと絡めてYouTubeを使うことはとても効果的だと思います。

ブログ⇒YouTube⇒メルマガ

に繋げる形で商品を販売する形が今までも、これから当面も最強ではないかと思っている次第です。