話題 PR

最近、Bingがすごいらしいので調べてみました。

記事内にプロモーションを含む場合があります

日本の検索エンジンシェア

2021年10月時点での日本国内の検索エンジンシェアは、Google が 75.59%、Yahoo!が13.9%、Bing が 9.95% です。 自分が推しているDuckDuckGoは、0.27%ということで、最初に紹介した3つ以外は、ほとんど使われていません。現在、Googleが圧倒的ですが、Bingに少しずつシェアを広げていて、10%近くなっているのは注目点です。Bing は WindowsについてくるデフォルトブラウザEdgeの初期エンジンになっているので、Windows10のアップグレードに伴って、Bingの利用者が増加しています。

引用元: https://gs.statcounter.com/search-engine-market-share/desktop/japan/#monthly-202007-202107

海外の検索エンジンシェア

アメリカでの検索エンジンのシェアは、Googleが80.07%、Bingが12.33%、Yahoo! が4.42%です 。
ヨーロッパでの検索エンジンのシェアは、Googleが85.94%とアメリカよりもシェアが高いです。 2位はbingで8.04%、3位はYANDEX RUの2.08%です。

SEO対策は、Google対策でOKですが…

日本に限ったことでいえば、Yahoo!も検索エンジンの結果は、Googleのレンタルなので、Googleと、Yahoo!で90%近くいくので、Googleでのサーチエンジン最適化(SEO対策)をすれば、それでほぼ大丈夫と言えます。

しかし、Windows11の普及が進み、Bingの利用率がさらに高いものになってくれば、無視できない存在になってくるかも知れません。
さらに、Googleはいろいろな被リンクをたどってサイトの価値を評価しているので、BingやBingの提供元である、Microsoftのサービスに掲載されれば、それが、Googleの検索結果にも影響を及ぼすかも知れません。

BingにもあるGoogleとそっくりな機能

Bingにもサーチコンソールのようなものがあります。

それがBing webmaster toolsです。

私も使ってみましたが、基本的には、Googleのサーチコンソールそっくりです。

メニュー構成もそっくりです。
その上、Googleのサーチコンソールからそのまま情報を引き継ぐことが可能となっております。

これは便利です。Bing webmaster toolsに登録しておくと、Bingでどのように検索されているかが確認できます。
簡単に引き継げますので、ぜひ試してみてください。

BingにもGoogleマイビジネスのようなものがあります。

そして、もうひとつ、Googleそっくりなサービスが、立ち上がっています。
それが、Bing Places for Businessというサービスです。

自分が行っているビジネスを、Bingの地図サービスに登録することができます。

ログインには、googleアカウントやfacebookアカウントでログインすることもできますが、もちろんMicrosoftアカウントでのログインも可能です。私はMicrosoftアカウントでログインして情報を登録しました。

こちらもGoogleマイビジネスの情報をリンクして同期できるのであっさりと登録作業は完了します。

今後、Bingのシェアは今まで以上に伸びてくるかも知れませんし、簡単に情報をGoogleから引き継げるのでやっておいて損はないです。SEO効果もあるかも知れませんよ。

ぜひお試しください。

これからホームページでビジネスを展開するには

今やほとんどの人たちが、肌身離さず、スマートフォンを持って、つねにインターネットに繋がっています。
そんな時代の新しいホームページでのビジネスの仕方は以下のような方法が主流になると思います。

1. WordPressで作る
2. Googleサーチコンソールへの登録
3. Bing webmaster toolsに登録
4. Googleマイビジネスへの登録
5. Bing Placesに引き継ぎ
6. Twitterアカウントを開設
7. Twitterで宣伝して、口コミをおこす

上記の流れを自分でやることが難しい人はプロに任せた方が良いと思いますが、普通のホームページ業者は、キレイで格好いいものが作ってくれますが、それ以上は教えてくれないし、やってくれないところがほとんどです。

ですが私の知り合いに、上記の手法に精通していて、Googleの広告も分かっていて、自分でPPCアフィリエイトもやっている集客のプロがいるので紹介いたします。

【札幌にあるホームページ制作会社】の佐藤代表です。
東京の起業家たちのサポートやランディングページの制作も行っています。

もし自分でやってみて、手詰まりを感じるようなら一度相談してみるのも手かと思います。