人生で色々と大変なことって多いですが、特に受験勉強って大変じゃないですか?
世間では偏差値、Fラン大学、学歴などのキーワードが高校生に襲いかかっています。
とにかく、高校生にとって進路決定において勉強は切っても切り離せない関係にあります。
ただ、この受験勉強をするにあたって覚えるべき知識が膨大になりすぎてなかなか受験を意識した参考書やこのサービス!という確信が得られるものってなかなか無いように思えます。
しかもYoutubeやスタディサプリなどの勉強動画サービスもありますが、意外と動画って見て終わりになっちゃって自身の勉強にならなかったりします。
そこで、今回、私が注目したサービスが「受験生勉強支援ブログ HIMOKURI」というものです。
これは、受験に必要な5教科の授業とそれに伴うテストがブログで出来るというサービスです。
つまり、ブログで受験勉強が出来るという革新的なサービスといえるでしょう。
このサービスがなぜ優れているか、また、有効な使い方を以下、伝えていきたいと思います。
【優れている点】作成者が難関大合格実績のある現役の教師である
このブログを作成している人はどうやら現役の教員であるみたいです。
しかも、プロフィール欄によれば京都大学をはじめ慶應大学に合格させたりしているみたいなのでひょっとしたらやり手なのかもしれません。
教科は英語のようですが他の教科もかなり教えるみたいで現在「世界史B」「古典」「英語」「数I A」「地学」という雑多なジャンルを扱っています。
しかも徐々に色々とジャンルが増えていっているので最終的には全教科にも及ぶのでしょうか(汗
とにかく、実績ある人が各科目の解説をしていっているのでそれなりに信頼が担保されているのかなと思います。
【優れている点】受験のテーマが勉強法から講義内容、アウトプットと総合的に勉強が出来る点
HIMOKURIの構成ですが、各科目の勉強法のみならず、インプットのための講義内容、アウトプットのためのテストが総合的に一つのブログで完結されています。
勉強法は来年から始まる大学入学共通テストの分析やそれに向け何が必要なのか各科目の勉強法が記載されています。
勉強法だけのブログやサービスなら世に溢れていますが、HIMOKURIの面白い点は受験に必要な知識を講義集という形で提供している形ですね。
しかも、受験に出題された過去問から逆算して説明がなされています。
実際、過去に入試で出題された内容が赤字で記載され、重要事項が一目瞭然でかなり分かりやすくなっています。
受験は過去問が大事とよく言われるので、その過去問から出題された知識を体系的に教えてくれるのはありがたいですね。
しかも、過去問に基づいたテストが出来るので(現在、古典、英語、世界史のみ)知識の確認ができます。
知識はアウトプットが大事であるというのは受験勉強の鉄則なので、テストがあるのはありがたいですね。
【優れている点】ほぼほぼ毎日更新がなされている
このブログを見ると、ほぼ毎日更新がなされています。
教員ってすごく忙しいイメージがあるのですが、この筆者は暇なのでしょうか?
まぁ、それはさておき、ほぼほぼ毎日更新がなされています。
新しい知識を一日ごとに得ることができるので勉強のペースにもいいかもしれません。
HIMOKURIという言葉も「人は物事を繰り返す生き物」というアリストテレスの言葉の一部をとったみたいですが、とにかく毎日継続が大事ということを言いたいみたいですね。
毎日更新されない日が来るのか実際見ものですね。
【優れている点】無料で勉強ができる点
世の中には、授業を受けてテストをするサービスとしてリクルートの「スタディサプリ」やベネッセ の「Classi」というサービスがあります。
クラッシーは学校が導入を決定し自分が選ぶことができないというデメリットもありますが、両者共にお金が掛かっちゃいます。
それでも月に1000円程度ということで塾に行くよりも破格の値段ですが、HIMOKURIは完全無料で利用することができます。
受験勉強に必要な知識が完全無料で利用できるというのはなかなかすごいと思います。
有効な使い方について
ブログという性質上、やはり文字を読んでいかなかいといけません。
教科書を読む感覚ですかね。(教科書より全然読みやすいですけどね!)
そこで有効な使い方として、当たり前ですが、自分でノートを取りながら整理して頭に入れていく必要があると思います。
知識って通常単に読むだけで入らなかったりします。
そこで、自分でHIMOKURIを読みながらノートにまとめていくことで頭の整理ができ理解が進むよう思います。
ついでに暗記もできますし。
図もふんだんに使われていますので理解が進むでしょう。
また、動画に比べ知識量が多いので受験勉強にも向いていると思われます。
あと、問題もこれから増えていくのでしょうが、まだまだ少ないので自分の利用している問題集を併用して利用するといいと思います。
まとめ
以上、HIMOKURIというブログサービスを利用した勉強方法の解説でした。
ブログを利用して受験勉強っていうのはなかなかないのでやってみると面白いかもしれませんね。