筋トレと食事の関係 PR

筋トレにアルコールはNGって本当?筋トレ後にアルコールを飲むのにハイボールがオススメな理由

記事内にプロモーションを含む場合があります

筋トレしたあと「頑張ったからビールをグイっと飲みたい!」そう思う方も多いかと思います。

 

身体を動かした後の飲酒はとっても美味しくてついついクセになってしまいますよね。

 

しかし、基本的に筋トレした後にアルコールを飲むのは良くないと言われています。

 

「どうして筋トレ後にお酒を飲んだらいけないの?」「なんで筋トレした後のハイボールはオススメなの?」

 

皆さんが気になるその理由をお話していきます。

 

 

 

筋トレ後のアルコールは控えたほうが良い理由って?

筋トレした後に飲酒すると悪い影響が出ると言われていますが、いったいどのような影響が出るのかよく分からないという方も多いでしょう。

 

実は筋トレとアルコールには密接な関係があり、「アルコールを摂取しすぎると筋肉が育ちにくい」と言われています。

 

一体どういった理由があるのか見ていきましょう。

 

筋トレとアルコールは相性が悪い

引き締まった細マッチョになるために筋トレをしている人も多いかと思います。

 

そんな筋トレに加えて欠かせないポイントがムダな脂肪を落とすということ。

 

その脂肪を落とすためには、摂取するカロリーの量を抑えることが重要です。

 

更に、筋肉を育てるために大切な「テストステロン」という男性ホルモンも、アルコールの摂取によって分泌が妨げられるということが分かっています。

 

細マッチョを目指して筋トレをしても、アルコールを摂取することで筋肉が育ちにくくなってしまうのは間違いありません。

 

筋トレとアルコールの相性は悪いものだといえるでしょう。

 

アルコールで肝臓に負荷が掛かってしまう

「アルコールを飲むと肝臓に負担がかかる」というのはよく言われますよね。

 

実は肝臓に負担が掛かってしまうと筋肉へ悪影響を及ぼしてしまうのです。

 

筋肉を増強したい時の食事は、炭水化物やタンパク質を多く取り入れたほうが良いと言われています。

 

特にタンパク質は筋肉を作るための酵素やホルモンなどを調整する役割をもっているため、細マッチョを目指すには必ず必要です。

 

しかし、摂取したアルコールを分解するために肝臓が働く時、そのタンパク質も消費されてしまうのをご存知ですか?

 

筋肉を作るうえで欠かせないタンパク質が消費されてしまうため、筋肉も付きにくくなってしまうことに繋がります。

 

また、アルコール性脂肪肝という飲酒習慣も存在します。

 

飲酒のしすぎにより肝臓が悪くなると肝臓中に脂肪が貯まるようになってしまうのです。

 

すると、肝硬変や動脈硬化など深刻な病気に繋がりやすくなってしまいます。

 

「自分はスリムで細マッチョだから大丈夫」という訳ではなく、スリムな体型の人にも脂肪肝が見られるため、アルコール飲酒のせいで健康面にも被害が見られるかもしれません。
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2017/026793.php

 

酔いすぎるとストレスに繋がる

お酒を飲むと楽しい気分になれる!という方も多いでしょう。

 

しかし、アルコールは「コルチゾール」というホルモンの分泌を促進すると言われています。

 

コルチゾールは別名ストレスホルモンとも呼ばれており、ストレスを受けた際にも増えると言われています。

 

そんなストレスホルモンは、アルコールを過剰に摂取してしまうことでも増加してしまうことも。

 

アルコールの飲み過ぎでカラダは知らず知らずのうちにストレスを感じているのかもしれません。

 

また、このコルチゾールには筋肉を分解して糖を生み出す働きがあります。

 

せっかく頑張って育てた筋肉なのに、アルコールを飲んだことで分解されてしまうなんて悲しいですよね。

 

筋トレ後にアルコールを飲む時はハイボールがオススメ!その理由について

「カッコいい細マッチョを目指しているけど、付き合いでどうしてもアルコールを飲まなきゃいけない。」
「いつもは我慢してるけど、今日はどうしてもアルコールが飲みたい・・・」

 

いろんな事情があって、筋トレをしていてもアルコールを飲む時はありますよね。

 

そんな筋トレ中のアルコール事情にお悩みの方へオススメなのがハイボール!

 

一体どんな理由があるのか見ていきましょう。

 

アルコールには種類がある

お酒には醸造酒蒸留酒の2種類があります。

 

醸造酒はビール、ワイン、日本酒などアルコールを発酵させてつくられたお酒。

 

蒸留酒はウイスキー、ウォッカなど発酵されたお酒を更に蒸留してつくられたお酒です。

 

蒸留酒は醸造酒と比べるとアルコール度数は高いものの、糖質が低くてヘルシーという特徴があります。

 

筋トレに余分な糖質は不要!

 

そのため、どうしてもお酒を飲む場合は糖質の低い蒸留酒、ハイボールがオススメなんです!

 

ハイボールは筋トレの邪魔をしにくいアルコール

蒸留酒の中でもハイボールは特にオススメです。

 

もちろんハイボールは蒸留酒で出来ていて、糖質が抑えられています。

 

また、炭酸水で割ればスッキリした喉越しも楽しめて、お腹にもたまりやすいのでガブ飲みを抑えることができます。

 

アルコール度数が高いので一杯でも酔いやすく、楽しい気分が味わえるでしょう。

 

その上、ハイボールなどのウイスキーには血液をサラサラにする効果のある「ポリフェノール」が含まれています。

 

お酒を飲んでカラダの内側もキレイにすることができたら、少し得をした気分になりますよね。

 

筋トレ後にアルコールを飲む時は肝臓への負担も気にしよう

「筋トレをしていてお酒を控えることが大事なのはわかっているけど、お酒が大好きで定期的に飲みたい!」

そんなアルコールについてお悩みの方は、肝臓の負担も考えてペース分配をしてお酒を飲みましょう。

 

大事なポイントは二日酔いを防ぐこと。

 

飲みすぎてしまうと中性脂肪や筋肉が分解されるのも事実です。

 

しかし、毎日ちゃんとした筋トレのペースを保つことが出来れば、筋肉は一定のスピードで育てられるのは間違いありません。

 

アルコールと一緒に水分も摂取しよう!

糖質の少ないハイボールを飲んでいても、アルコール自体を大量に飲んでしまうと元も子もありません。

 

また、アルコールだけを摂取してしまうと血中のアルコール濃度が高くなってしまい、身体への負担が大きなものになってしまいます。

 

そんなアルコールの飲み過ぎ防止と二日酔い対策のためには以下の3つを意識しましょう!

 

・ハイボールを炭酸水や冷水で割る
・チェイサーのようなノンアルコール飲料を同程度の量摂取する
・アルコールとは別にきちんと水を飲む

 

摂取したアルコールを体内から排出するために大量の水分が必要となります。

 

その時に水分が足りなくなると、翌朝に身体のむくみや二日酔いに繋がるのです。

 

つまり、アルコールと一緒に水分を摂取することは、筋トレだけでなく健康面でも役に立ちます。

「細マッチョになりたいけどアルコールも飲みたい!」
「二日酔いを避けて筋トレをやりたい」

 

という場合には、アルコールとは別に同程度の水分を摂取するよう心掛けましょう。

 

自分の適性飲量を見極めるのも重要!

出典:http://www.sapporobeer.jp/tekisei/kenkou/susume.html

「自分はどれくらいまでお酒を飲んだら大丈夫なのかわからない…」そんな方も多いと思います。

 

適量には個人差がある他、その日の体調によって酔い方も異なるため一概に言うことは出来ません。

 

しかし、自分にあったお酒の適正量を知ることで、効率的に筋トレが出来るようになるのは間違いないでしょう。

 

厚生労働省では節度ある適度な飲酒量として1日の平均純アルコールは約20gだとされています。

 

筋トレを効率よく行うためにも、余分なアルコールの摂取は避けるように心掛けましょう。

自重トレーニング | 最強細マッチョ体型を最短最速で手に入れる細マッチョになりたい。 そう思ってジムに通ってみたり、筋トレグッズを揃えてみたり、あなたはしたことありませんか? 私はあります。...